テレワークでのさぼり

どうも、ポカ太郎です。

 

私は昔から家だとダラダラしてしまう人間でして、

学生時代から、勉強は自習室・カフェ等、外出して自分を律していました。

 

そのため、社会人になってからも基本的には毎日出社しています。

(会社自体はテレワーク推奨)

 

ただ本日は週明けの月曜日ということもあり、何にもやる気が起きなく、テレワークで業務開始しました。

その結果、本日の労働時間(会議除く)は、

 

約1時間

 

完全にさぼってしまいました笑

(明日から首が絞まるのはわかっているのですが。。。)

 

ということで、罪悪感解消のために皆さんのテレワーク下でのさぼり状況をリサーチしました。

 

まずは、

「テレワークでサボったことがあるか?」

に関するマイナビさんの調査結果です。

 

 

参考・出典:テレワーク中にサボったらどんな処分がある? 対策について専門家が解説 | マイナビニュース (mynavi.jp)

 

「テレワーク中にサボったことがある」と答えた人は70%強という結果になりました。

この結果が多いか少ないかは、それぞれの感覚次第だと思います。

ただ個人的には、皆さん1度はサボったことがあるのでは?思っていたので、やはり日本人は真面目なんですかね。。。

(普通1度くらいはサボりませんか笑)

 

サボりの具体的な内容としては以下のようです。

 

「動画サイトを視聴していた」

「漫画を読んだりゲームしていた」

「昼寝した」

「お菓子を食べてしまった」

「コーヒーブレイク」

「子どもが泣いてしまったので面倒を見ていた」

 

正直、下3つはサボりに該当しない認識なのですが笑

 

ちょっと思ったより皆さんまじめで、罪悪感が薄らいでいない。。。

海外のテレワークでのサボり状況もリサーチしたかったのですが、なかなか良い情報が見つかりませんでした。

(イタリアとかテレワークじゃなくてもサボってる印象あり)

 

ただ、少しテーマは異なりますが、

「コロナ前後での生産性の変化」

について、各国の調査結果が興味深いものでした。

 

参考・出典:コロナ禍のリモートワークで生産性向上、日本は11カ国中最下位 | マイナビニュース (mynavi.jp)

 

日韓ダメダメじゃん笑

 

やはり、上意下達型の組織は管理下において威力は発揮するものの、

自主性はなかなか育まれないという解釈になるんですかねぇ。。。

 

私自身も自主的に会社に貢献しようという意識はあまり高くないですから、この結果も妥当なものかと思います。

 

まぁ、このブログを書いている最中にも社内SNSから、仕事の催促がきているのでこの辺で記事は締めたいと思います。

 

いつか「上手くサボれる方法」についてもリサーチしようと思います!!

 

 

どうも、ポカ太郎です。

はじめまして、ポカ太郎と申します。

 

簡単な経歴は以下になります(身バレ防止でぼかしています)

 

都内中高⇒地方国立大学⇒リサーチ会社勤務⇒新規就農予定

 

最後の赤字部分は追々記事にしていきたいと思います。

(今までレールの上に乗った人生でしたが、来年からレールを外れ、チャレンジしてみます笑)

 

とりあえずは雑記ブログのような形式でいろいろ記事を書いていきたいと思います。

拙い文章ですが、よろしくお願いします!